アラジンブルーフレームヒーター、シリーズ16(前期型)
八角レギュレーター
P160051 スタンダード
16前期型の中でも非常にレアな金属製の8角ノブモデルです。
当時、簗瀬が英国から輸入販売していたアラジンですが、16型より日本仕様のパーツが各部に装着され始め
ウィックレギュレーターハンドルも日本語表記のプラスチック製ノブに交換されました。
16型の極初期のモデルにのみ英国製の流れを汲む8角ノブの固体が存在し、マニアの間でコレクターズアイテムとして珍重されています。
対震消化装置が採用されるのはこの後の25シリーズから。
【コンディション】
細かなホーローの欠け、ペイントロスやサビ等がありますが、荒い感じでは無く、上品なエイジングを重ねています。
誕生から半世紀近くの年月を感じさせながらも光る部分はキリッとして、とても表情の良いシリーズ16STDです。
更に、八角レギュレーターで血中イギリス濃度は濃いです。
誰もが憧れるクラシックアラジンです。
グッドコンディション!!!
分解・清掃調整済みです。
発送前に新品芯をセット、点火してから発送します。
消耗部品も多数そろっておりますので、メンテナンスを繰り返すことで末永くお使いいただける商品です。
全高 約54cm
天板(トップカバー)の径 約21cm
シーズン中はコンディション維持のため店頭やイベントにて使用します。
【スタンダード・デラックス】
スタンダードのグリーンに対し、白いカラーはデラックスタイプの特徴でS-39型まで継承されました。炎ののぞき窓が前後2箇所(スタンダードは1つ)に有り多方向から青い炎の揺らめきをお楽しみいただけます。
さらにデラックスバージョンは燃料タンクのフレームがクロームメッキ処理されており高級感が有ります。
39型よりスタンダード・デラックスの区別がなくなりグリーンとホワイトの色の違いにとどまり両者とも2枚窓・クロームメッキフレームとなります。
【古いストーブ探しています】
アラジンをはじめバーラー・パーフェクション・トヨストーブ・フジカ・日立等々、古いストーブ探しています。
ご家庭でご不要になった、あるいは壊れてしまったなど、倉庫や押入れで眠っているストーブが有りましたらご一報ください。
物によっては下取りや買取も可能です。
又、修理やメンテナンスでお悩みの方もご相談ください。
【送料について】
※全国一律 1600円ですが、沖縄、その他離島は、送料着払いで発送します。
【商品到着後、使用前の注意事項】
※発送前、極力、タンクから灯油を抜いていますがタンクの形状によっては稀に灯油がタンクに残っている場合があります。
※火災の原因になりますので梱包材を全て取り除いてから点火して下さい。
※不完全燃焼の原因になりますのでタンクに灯油を入れたから30分程度、芯と灯油を馴染ませてから点火して下さい。